ビットコインがApplePayで購入可能|3億8300人のユーザーに提供へ

CoinPartner
2020-12-14
(
Mon
)

米スタートアップLUMI WALLETが、ApplePayでビットコインとイーサリアムを含むアルトコインを購入できるサービスを開始した

ApplePayは3億8300人のユーザー数を誇っており、今後の仮想通貨の購入者の増加が期待できる。

ビットコインApplePayで購入可能

LUMI WALLETは、ApplePayを利用して仮想通貨を購入することができるサービスを開始した。

今回購入できるのは、ビットコインのほかに多くのアルトコインが含まれており、アルトコインを購入したい利用者にとっても嬉しいニュースだ。

公式サイトには以下のように取扱通貨が掲載されている。

サポートされている仮想通貨:

USD Coin(USDC), Tether(USDT), Stably(USDS), Binance(BUSD), Wrapped Bitcoin(WBTC), Wrapped Ether(WETH), Yearn.finance(YFI), Uniswap(UNI), DAI, AAVE, Basic Attention Token(BAT), Compound(COMP), Curve(CRV), Gemini Dollar(GUSD), HUSD, Chainlink(LINK), Maker(MKR), Paxos Standard Token(PAX), Synthetix(SNX), and Universal Market Access(UMA)

また、このサービスの限度額は米国内のLUMI WALLETユーザーで、1日500ドル(約5.2万円)、1週間500ドル、1年間で5,000ドル(約52万円)となっている。

米国外のユーザーは、1日1,000ドル(10.4万円)、1週間1,000ドル、1年間7,500ドル(約78万円)までとなっている。

そして、このサービスは中国などの15の国や地域を除くユーザーが利用できる。

Apple Payは世界最大級のモバイル決済プロバイダーであり、世界最大の統計調査データプラットフォームのStatistaによると、全世界で3億8,300万人以上のユーザーに利用されている。

Apple Payの利用で仮想通貨の購入はどこまで増加していくのだろうか、今後の展開に注目したい。

作成・提供元:CoinPartner

元記事:https://coinotaku.com/news/articles/104081

著者
CoinPartner
CoinPartner

国内最大級の仮想通貨メディアCoinPartnerです。https://coinotaku.com/

国内最大級の仮想通貨メディアCoinPartnerです。https://coinotaku.com/
MARKETSとビットバンクについて

bitbank MARKETSは国内暗号資産(仮想通貨)取引所のビットバンクが運営するマーケット情報サイトです。ビットバンクは日本の関東財務局登録済の暗号資産(仮想通貨)取引所です(暗号資産交換業者登録番号 第00004号)。

販売所について

ビットバンクの販売所なら、業界最狭クラスのスプレッドでお好みの暗号資産(仮想通貨)をワンタップで購入できます。

取引所について

ビットバンクならシンプルで軽量、しかも高い機能性を備えたスマートな暗号資産(仮想通貨)取引所で本格的トレードも可能です。

豊富な機能を持つ、
安定したビットバンクのアプリ。
外出先でも取引のチャンスを逃しません。
ビットバンクで暗号資産をはじめよう!
無料口座開設はこちら
新着記事
VIEW ALL
新着記事
VIEW ALL
市況・相場分析
VIEW ALL
調査レポート
VIEW ALL

ニュース速報

VEIW ALL