米国防省機関DARPA、軍事機密データの監視にブロックチェーン利用

darpa

米国防省の研究機関DARPA(国防高等研究計画庁)は、軍事衛星から核兵器まで、国家機密データの安全性を確保するためブロックチェーンの研究を進めている。

現在、DARPAはエストニア・Guardtime社と米・Galois社の2社と180万ドルの契約を結び、キーレス署名を用いたブロックチェーンの開発に取り組んでいる。同ブロックチェーン・プログラムの責任者を務めるティモシー・ブーア氏(DARPAプログラムマネージャー)は、DARPAのブロックチェーン応用に向けた取り組みに関して次のように語った。

「侵入者を防ぐために過剰に高い城壁を建設することは重要ではない。それ以上に、城に潜り込まれた時、侵入者がどこで何をしているかを正確に把握することこそが重要だ。」

ブロックチェーンは、ある時点のデータを改竄しようとすればそこから先のすべてのデータを書き換える必要がある。一部では再編集可能なブロックチェーンも登場したが、どのブロックチェーン実装においてもほぼ同様の特徴を持つ。

「武器を使用するいかなる状況においても、データが整合しているという点が極めて重要なポイントになる」と、ブーア氏は話す。「そして、核指令統制システムや軍事衛星統制システムにおける整合性は更に重要だ」

非金融アプリケーションに向けたブロックチェーンの応用はこれまでにも検討されてきたが、どのプロジェクトも未だ発展途上だ。DARPAはインターネットの原型となったARPANET(1969)と呼ばれるパケット交換方式のコミュニケーションネットワークを構築しており、インターネットの普及に大きく貢献している。

No items found.
MARKETSとビットバンクについて

bitbank MARKETSは国内暗号資産(仮想通貨)取引所のビットバンクが運営するマーケット情報サイトです。ビットバンクは日本の関東財務局登録済の暗号資産(仮想通貨)取引所です(暗号資産交換業者登録番号 第00004号)。

販売所について

ビットバンクの販売所なら、業界最狭クラスのスプレッドでお好みの暗号資産(仮想通貨)をワンタップで購入できます。

取引所について

ビットバンクならシンプルで軽量、しかも高い機能性を備えたスマートな暗号資産(仮想通貨)取引所で本格的トレードも可能です。

豊富な機能を持つ、
安定したビットバンクのアプリ。
外出先でも取引のチャンスを逃しません。
ビットバンクで暗号資産をはじめよう!
無料口座開設はこちら
新着記事
VIEW ALL
新着記事
VIEW ALL
市況・相場分析
VIEW ALL
調査レポート
VIEW ALL

ニュース速報

VEIW ALL