Bitcoin Weekly Review: 値動きは小幅に止まるも、ロングポジションはジワリ増加

真田雅幸
2022-11-25
(
Fri
)

今週の値動き

出所:bitbank.ccより作成 1時間足
  • 今週は228万円付近から取引が始まりました。週始めは一時221万円まで下落し先週の安値を試す場面がありました。しかし安値を割り込む事なく、反発し235万円のレジスタンスまで上昇しました。今週はレンジで推移する小幅な展開となりました。
  • ビットコインはレジスタンスを試した後、上値を超える事ができず先週の高値を切り下げる形となりました。現在は24時間平均線(24EMA)を下回った228万円で推移しています。週後半に入り安値を試す展開となっています。このまま移動平均線の下位で推移すると来週以降も弱い値動きが懸念されます。

今週のデリバティブ市場

1.無期限先物取引の資金調達率

出所:glassnode.comより作成 1時間足
  • 今週の資金調達率は小幅にマイナスで推移しています。ショートポジションの比率が高いことを示しています。現在は−0.005%で推移しています。ショートポジションが僅かに高い状態ですが、大きくマイナスになっているわけではありません。さらに先々週から比べると徐々にマイナス幅は縮小傾向にあります。徐々にロングポジションも増加傾向にあります。まだデリバティブ市場では総悲観になってはなっていないようです。

2.ロング・ショート清算

出所:glassnode.comより作成 1時間足
  • 今週は目立った清算はありませんでしたが、ロングポジションで1000万ドル程度の清算が一度発生しました。一方、先週と比べると大きな清算とはなりませんでした。ショートポジションでは、大きな清算はありませんでした。今週は小幅な値動きを反映し、清算額も限定的でした。

3.先物価格乖離(3ヶ月)

出所:glassnode.comより作成 1時間足
  • 3ヶ月先の先物価格と現物価格の乖離率はマイナスで推移しています。現在は-1.6%となっています。ここ数ヶ週間はマイナスでの推移が続いていますが、徐々に上昇しています。ロングポジションが増加していることを示しています。まだ投機筋の買い需要は根強いことを示しています。

今週のオンチェーン

1.取引所保のBTC推移

出所:glassnode.comより作成 1時間足
  • 取引所保有BTCは今週も下落しています。FTXの破綻以降、ユーザーがビットコインを引き出す動きが見られます。多くの取引所でビットコインが流出しており、市場では信用不安が広がっています。ビットコイン以外の主要コインも流出しており、今後も取引所からの流出傾向は続くと予想されます。トレードに使わないビットコインは自身のアドレスで保管した方がいいでしょう。

2.含み益アドレス割合

出所:glassnode.comより作成 1時間足
  • ビットコインの含み益アドレス割合は、今年の始めから継続的に下落し現在は52%程度で推移しています。先週は一時的に50%を割り込み、半分以上のアドレスで損失が出ている状態でしたが、今週は小幅に上昇しています。先週の安値近辺で新たにビットコインを購入している層がいることを示唆しています。新規のビットコイン購入は値動きが底堅くなる要素となりますが、今のところ値動きに大きな影響を与えるには至っていないようです。

まとめ

  • 今週の小幅な値動きでしたが、足元で下落する動きを見せており安値を試す展開になっています。
  • デリバティブ市場では徐々にロングポジションの回復が見られ、投機筋の買い需要をを示しています。価格が下落するとロングポジションを巻き込んで下落が加速する可能性があります。
  • オンチェーンデータでは、今週もビットコインの取引所から流出傾向が続いている事が確認されています。信用不安の余波が収まるまで、取引所への預け入れは最小限にした方がいいでしょう。
著者
真田雅幸
マーケット・アナリスト

米国の大学で経済学を専攻しお金の流れについて興味を持つ。在学中にビットコインに興味を持ち、bitbankのメディアで寄稿を行う。2015年頃からビットコインのトレードを始め、デリバティブ情報も分析しながらトレードを行う。

米国の大学で経済学を専攻しお金の流れについて興味を持つ。在学中にビットコインに興味を持ち、bitbankのメディアで寄稿を行う。2015年頃からビットコインのトレードを始め、デリバティブ情報も分析しながらトレードを行う。
MARKETSとビットバンクについて

bitbank MARKETSは国内暗号資産(仮想通貨)取引所のビットバンクが運営するマーケット情報サイトです。ビットバンクは日本の関東財務局登録済の暗号資産(仮想通貨)取引所です(暗号資産交換業者登録番号 第00004号)。

販売所について

ビットバンクの販売所なら、業界最狭クラスのスプレッドでお好みの暗号資産(仮想通貨)をワンタップで購入できます。

取引所について

ビットバンクならシンプルで軽量、しかも高い機能性を備えたスマートな暗号資産(仮想通貨)取引所で本格的トレードも可能です。

豊富な機能を持つ、
安定したビットバンクのアプリ。
外出先でも取引のチャンスを逃しません。
ビットバンクで暗号資産をはじめよう!
無料口座開設はこちら
新着記事
VIEW ALL
新着記事
VIEW ALL
市況・相場分析
VIEW ALL
調査レポート
VIEW ALL

ニュース速報

VEIW ALL