強い雇用統計に耐えたBTC 今週は要人発言多数

長谷川友哉
2023-02-06
(
Mon
)

1月30日〜2月5日のビットコイン(BTC)対円相場の週足終値は、前週比53,503円(1.73%)安の3,035,318円と5週ぶりに下落したが、今年の高値圏は維持した。

先週の米連邦公開市場委員会(FOMC)を無事に通過し310万円乗せをうかがう展開となったBTCだったが、アップル(AAPL)の業績不振を受けた米株先の下落に連れて上げ幅を縮小した。

一方、注目された1月の米雇用統計は、非農業部門雇用者数が市場予想の+18.5万人を大幅に上回る+51.7万人となった他、失業率も3.5%から3.4%と2ヶ月連続で改善、前年比の平均時給も4.4%と市場予想の4.3%に届かず、相応に強い結果となり、米長期金利が反転しドル円相場も急伸した。ただ、BTCが対ドルでやや上値を重くするも23,000ドル台中盤を維持したことで、円建て相場は円安の恩恵を受け反発した。

しかし、その後は米株が反落したことでBTCはまたも310万円周辺で失速。週末には、テスラのイーロン・マスク氏がテスラ株を一株420ドルで買い取る「資金を確保した(funding secured)」とする5年前のツイートに関する集団訴訟に一審で勝訴し、ドージコイン(DOGE)が急騰したが、その後相場が反落すると、BTCも連れて上値を重くした。

ビットコインチャート
第1図:BTC対円チャート 1時間足 出所:bitbank.ccより作成
ビットコイン概況
第1表:BTC概況 出所:bitbank.cc、Glassnode、coingeckoより作成

強い雇用統計を受けても高値を維持し再び底堅さを印象付けたBTC相場だが、足元では節目の23,000ドル(≒304.2万円)割れをうかがう展開となっている。今週は金曜深夜発表のミシガン大学消費者信頼感指数まで相場を大きく動かしそうな指標は限られていると指摘される一方、FOMCと雇用統計を通過したことで、材料出尽くし感で売りが優勢となってもおかしくないか。

尤も、8日未明からはパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長のワシントンD.C.経済クラブでの対談を皮切りに、FRB高官らの発言が相次いで予定されている。「ディスインフレが始まった」とFRB議長が発言したことで、先週のFOMCは市場にハト派に捉えられ、FOMCは市場の3月での利上げ停止期待を抑え込むことに失敗したと言え、今週こそはFOMCと市場の政策金利見通しのギャップに修正を入れる発言があると指摘される。

BTC相場は1月の保ち合い上放れ以降、先物資金調達率(fr)がプラス圏での推移を続けており、値幅調整が入ればロングの投げにも注意しておきたい。テクニカル的には、BTC対ドルはボリンジャーバンドのセンターラインで下げ止まっているが、同水準を割り込めば-2σまで下落しやすいと言われ、まずは21,400ドル(≒283万円)が目先の下値ターゲットとなろう。また、繰り返し指摘の通り、心理的節目の20,000ドル(≒264.5万円)周辺には日足200日移動平均線や週足の一目均衡表基準線が密集しており、同水準は強いサポートになると見ており、相場が大きく崩れる展開は避けられると見ている。

ビットコインチャート2
第2図:BTC対円、先物資金調達率、ハッシュレートとディフィカルティチャート 日次 出所:bitbank.cc、Glassnodeより作成
ビットコインテクニカル分析
第3図:BTC対円チャート 日足 出所:bitbank.cc、Glassnodeより作成
アルトコイン概況
第2表:アルトコイン概況 出所:bitbank.ccより作成

PDFリンク
bitbank Report 2023/02/06:強い雇用統計に耐えたBTC 今週は要人発言多数

著者
長谷川友哉
マーケット・アナリスト

英大学院修了後、金融機関出身者からなるベンチャーでFinTech業界と仮想通貨市場のアナリストとして従事。2019年よりビットバンク株式会社にてマーケットアナリスト。国内主要金融メディアへのコメント提供、海外メディアへの寄稿実績多数。

英大学院修了後、金融機関出身者からなるベンチャーでFinTech業界と仮想通貨市場のアナリストとして従事。2019年よりビットバンク株式会社にてマーケットアナリスト。国内主要金融メディアへのコメント提供、海外メディアへの寄稿実績多数。
MARKETSとビットバンクについて

bitbank MARKETSは国内暗号資産(仮想通貨)取引所のビットバンクが運営するマーケット情報サイトです。ビットバンクは日本の関東財務局登録済の暗号資産(仮想通貨)取引所です(暗号資産交換業者登録番号 第00004号)。

販売所について

ビットバンクの販売所なら、業界最狭クラスのスプレッドでお好みの暗号資産(仮想通貨)をワンタップで購入できます。

取引所について

ビットバンクならシンプルで軽量、しかも高い機能性を備えたスマートな暗号資産(仮想通貨)取引所で本格的トレードも可能です。

豊富な機能を持つ、
安定したビットバンクのアプリ。
外出先でも取引のチャンスを逃しません。
ビットバンクで暗号資産をはじめよう!
無料口座開設はこちら
新着記事
VIEW ALL
新着記事
VIEW ALL
市況・相場分析
VIEW ALL
調査レポート
VIEW ALL

ニュース速報

VEIW ALL