目玉イベント通過でパッとしないBTC HR回復も実需の伸びは頭打ち

長谷川友哉
2021-12-20
(
Mon
)

先週(13日〜19日)のビットコイン(BTC)対円相場の週足終値は、前週比391,729円(6.87%)安の5,307,776円と反落し、12週ぶりに週足一目均衡表の基準線を終値ベースで割り込んだ。

米連邦公開市場委員会(FOMC)の年内最後の会合を控え、警戒感から上値の重い展開で始まった先週のBTC相場だったが、200日移動平均線絡みで買い支えられると、NIKEのRTFKT買収によるNFT、メタバース関連銘柄の上昇や、マスク氏がテスラの一部商品のDOGE支払いを検討しているとTwitterで発表しDOGEが上昇したことでBTCも530万円周辺で底堅く推移。一方、FOMCでは市場の予想通り政策正常化の前倒しが決定され、リスクオフの巻き戻しで相場は反発し560万円台に乗せるも、その後の軟調な株価の推移に連れ安となり全値押しを演じた。

第1図:BTC対円チャート 1分足 出所:bitbank.ccより作成

BTCは、対円では200日線を維持して週末を乗り越えたが、対ドルでは同水準を僅かに下回った。とは言え、相場は200日線を巡る保ち合いから下放れとなっている訳ではなく、ジリ安となりながらもレンジ内での推移が続いており、上値が重くも底堅い。FOMCを通過し月末まで目星いイベントもない状況となっており、パッとしない値動きはもう暫く続きそうだ。

16日に約20%と大幅に低下していたビットコインのハッシュレート(HR)だが、週末には持ち直し、ハッシュレート急低下が起因となる市場のパニックも回避された(Glassnode調べ)。しかし、このところハッシュレートは180 Ehash/s〜190 Ehash/sエリアで頭打ちになっており、実需の伸びが鈍化していることが示唆されている。ハッシュレートが同エリアを上方に突破できるか否かも相場の方向感を予測するヒントになるだろう。

今週は、米第三・四半期GDPの確定値が22日に発表される予定で、市場予想の2.1%と合致すれば株価が底打ちとなる切っ掛けとなる可能性もあるが、翌日発表の個人消費支出(PCE)でインフレの高止まりが示されれば株価の上値が圧迫される可能性もあり、BTCはまたもインフレとリスクオフの間で綱引き状態となるか。

ジリ安で危うい状態が続いているBTCだが、目先ではオプション建玉が集中する46,000ドル(≒522万円)近辺が相場のサポートとして機能すると見ている。

第2図:BTC対円チャート 日足 出所:bitbank.ccより作成
第3図:XRPETHLTCBCCMONAXLMQTUMBATOMGXYM対円、対BTCチャート 1分足 出所:bitbank.ccより作成
第1表:BTCXRPETHLTCBCCMONAXLMQTUMBATOMGXYM対円、対BTC平均値、四本値 出所:bitbank.ccより作成
第2表:BTCXRPETHLTCBCCMONAXLMQTUMBATOMGXYM対円、対BTC騰落率、出来高 出所:bitbank.ccより作成
第3表:市場時価総額・出来高(¥)、主要銘柄市場占有 当日9時時点のデータ ※前営業日比 出所:CoinGecko.comより作成

PDFリンク
bitbank Report 2021/12/20:目玉イベント通過でパッとしないBTC HR回復も実需の伸びは頭打ち

著者
長谷川友哉
マーケット・アナリスト

英大学院修了後、金融機関出身者からなるベンチャーでFinTech業界と仮想通貨市場のアナリストとして従事。2019年よりビットバンク株式会社にてマーケットアナリスト。国内主要金融メディアへのコメント提供、海外メディアへの寄稿実績多数。

英大学院修了後、金融機関出身者からなるベンチャーでFinTech業界と仮想通貨市場のアナリストとして従事。2019年よりビットバンク株式会社にてマーケットアナリスト。国内主要金融メディアへのコメント提供、海外メディアへの寄稿実績多数。
MARKETSとビットバンクについて

bitbank MARKETSは国内暗号資産(仮想通貨)取引所のビットバンクが運営するマーケット情報サイトです。ビットバンクは日本の関東財務局登録済の暗号資産(仮想通貨)取引所です(暗号資産交換業者登録番号 第00004号)。

販売所について

ビットバンクの販売所なら、業界最狭クラスのスプレッドでお好みの暗号資産(仮想通貨)をワンタップで購入できます。

取引所について

ビットバンクならシンプルで軽量、しかも高い機能性を備えたスマートな暗号資産(仮想通貨)取引所で本格的トレードも可能です。

豊富な機能を持つ、
安定したビットバンクのアプリ。
外出先でも取引のチャンスを逃しません。
ビットバンクで暗号資産をはじめよう!
無料口座開設はこちら
新着記事
VIEW ALL
新着記事
VIEW ALL
市況・相場分析
VIEW ALL
調査レポート
VIEW ALL

ニュース速報

VEIW ALL