5万ドルに乗せたビットコイン 今週は大きな転換点となるか

先週(8月30日〜9月5日)のビットコイン(BTC)対円相場の週足終値は、前週比331,709円(6.22%)高の5,662,243円と反発。対ドルでは、心理的節目50,000ドル(≒549万円)の上抜けに成功し、足元、51,800ドル周辺での推移となっている。
3日金曜日の米雇用統計を前に警戒感から530万円周辺まで押したBTC相場だったが、結果が市場予想を大きく下回ったことを受け、9月の米連邦公開市場委員会(FOMC)でも現行の政策が維持されるとの思惑から反発し、一時558万円にタッチ。しかし、経済回復ペース減退の懸念から米株の上値が抑えられると、米時間のBTCは小甘く推移し、この日は終値での50,000ドル乗せに失敗した。
週末の相場は目星い材料に乏しく、50,000ドルを挟み込み概ね揉み合いに終始したが、今朝方に上昇に転じ、主要アルトコインも追随している。

8月の米国の非農業部門雇用者数は23.5万人の増加と、市場予想の75万人を大きく下回った。新型コロナのデルタ株感染拡大が米経済に打撃を加えていることが一層に浮き彫りとなったことが指摘される一方、最速で9月に予想されていた金融政策の転換点が後ろ倒しになる公算が高くなったことに加え、インフレの兆候とされる平均時給の上昇も確認され、BTCにとっては好環境が続く形と言えよう。
先週は重要指標が目白押しだったが、今週はエルサルバドルのビットコイン法施行を7日に控えている。ビットコインを一国の法定通貨に指定する同法は、ビットコインにとって大きな転換点となるが、法案が可決された時点で施行のタイミングの織り込みが進んでいる可能性もあり、祝賀買いが入るかセル・ザ・ファクトが入るか、7日米時間の動きには注意を要する。
チャート上では、BTCはイーサ(ETH)から一足遅れて保ち合い上放れに成功。史上最高値(705.5万円)と5月安値(330万円)を基点とするフィボナッチ・リトレースメント61.8%戻し(562万円)も終値で突破しており、全値戻しにまた一歩近づいた。想定通り50,000ドルの上抜けには時間が掛かったが、その分エネルギーを溜め込んでいると指摘され、フィボナッチ・リトレースメント78.6%戻し(625.1万円)が次の上値目途として視野に入る。





PDFリンク
bitbank Report 2021/09/06:5万ドルに乗せたビットコイン 今週は大きな転換点となるか
bitbank MARKETSは国内暗号資産(仮想通貨)取引所のビットバンクが運営するマーケット情報サイトです。ビットバンクは日本の関東財務局登録済の暗号資産(仮想通貨)取引所です(暗号資産交換業者登録番号 第00004号)。
ビットバンクの販売所なら、業界最狭クラスのスプレッドでお好みの暗号資産(仮想通貨)をワンタップで購入できます。
ビットバンクならシンプルで軽量、しかも高い機能性を備えたスマートな暗号資産(仮想通貨)取引所で本格的トレードも可能です。